嫌いな中国出張はきっと好きになる

中国20都市以上を訪問!中国情報や出張情報をお届け!

”酸梅”という中国独自のジュースは飲むとクセになる不思議な味

先日、西安に出張したときに酸梅ジュースを飲みました。どんなものかというと以下のような黒い飲み物です。

クラウンプラザ西安は部屋やロケーション、食事ともに抜群 - 中国出張が好き〜アナザースカイ〜
f:id:OKUSURI:20170509002600j:image

この”酸梅”という飲み物は中国でかなり人気があるようです。中国各地で売られていて、日本人にもなかなか飲みやすくて美味しいです。(自分の会社にも酸梅が好きな人は多いです)

そんな酸梅を簡単にご紹介します。

酸梅とは

中国語ではスアンメイ(Suanmei)と言うらしい。下写真のように中国では酸梅汁とか酸梅湯とも表記されているみたい。

f:id:OKUSURI:20170509002632j:image

梅の実を煮込んだ飲み物ですが、元々漢方薬として考られていたらしく色々な漢方が含まれているらしいです。酸梅の歴史はかなり古いらしく、「千年以上の歴史がある」だとか「古すぎて由来が分からない」と諸説ありますが、満州地域発祥で中国各地へ広がったようです。中国はそもそも梅自体の歴史が紀元前からとかなり長いらしく、塩とともに最古の調味料と言われているらしいです(Wiki参照)。すごいですねえ、、、

 

飲み方はぬるめに作って体を冷やさないようにするのがベターらしいですけど、自分が飲んだ時は冷たかったです。ちなみにネットで調べてみると台湾ではかなり有名な飲み物みたいで、暑い地域の方が美味しく飲めそうです。

なお、酸梅は酸梅粉と言って粉でも売られています。酸梅の原料になっているらしく、日本に持って買えれば家で味を再現できるかもしれません笑

飲んでみた感想

自分は黒色を選びましたが、写真を見返すと赤色もあるんだろうか?よく分かりません。

f:id:OKUSURI:20170509002651j:image

なかなか難しい味ですがあえて言うとこんな感じか。

  • アルコールを抜いた梅酒
  • 梅の酸っぱさがある一方、とても甘い味がする
  • と思いきや、栄養ドリンクみたいな味もする

酸梅はかなり地方によって味が違うので、飲み比べをしても面白そうですね。

日本で飲めるのか!?

コンビニやスーパーで売ってるのを見たことがありませんが、ネットショップにはたくさん売ってます。ペットボトルからちょっと高級感のあるものだとか、幅広く揃えているようです。

台湾系の中華料理屋さんにいっても飲めるかもしれない。

 

こんな感じ。日本で飲めるかどうか自分でも探してみます。飲んだことがある方はぜひ感想を教えてください!また、出張や旅行で行く方がいればぜひお試しください!!

 

スポンサーリンク